お金の習慣や考え方は、子どもに怖いほど遺伝するらしい(((;゚Д゚)))
「お金の意味」
「稼ぐ力」
「管理する力」
「上手に使う力」
「働く意味」
「お金の流れ」
子どもに知ってほしいことはたくさんあるけれど
親である自分が正しい知識をもっているか、それを教えられるかというと正直不安。
クレジットカードや電子マネーで「見えないお金」の世界が当たり前になって
そもそも子どもがお金の大切さを理解できているかも不安。
子どもにはお金の教育をしたい!
もし、そう思っているなら
できるだけ小さいころから始めることをオススメします( ´ ▽ ` )ノ
遊びの中で楽しく学ぶことができる上に
その体験は鮮明に子どもの記憶に残ります。
「子どもにどう教えたら……?」と悩んだときこそ、
学びのベストタイミング!
お金に困らない子どもたちの未来を創るのはママ&パパ。
小さい頃から金銭感覚を少しでも身につけることで、
将来自分で生きていく力が格段に変わりますよ。
キッズマネースクールで「お仕事」と「お金」と「ありがとう」を学ぶ☆
子ども達は仕入れや開店準備、お金の計算、販売などおみせやさんごっこを通して
仕事の楽しさと大変さを学ぶことができます。
また、おうちの人たちが毎日一生懸命お仕事をしていることを知ることができます。
一生懸命働いた結果いただけるお給料を大切にすること
稼いでくれているおうちの方に感謝すること
そして「お金=ありがとう」ということを学ぶことができます。
4歳のお子さんでも最後まで楽しめるコンテンツになっています。
<当日のスケジュール>
1.お金について学ぶお金の歴史や外国のお金、最新のお金について知ろう♪ |
2.お店の商品作り好きなお店を選んで商品に色をぬろう♪ |
3.開店準備値段を決めて商品を並べよう♪ |
4.販売お客さんを呼んで販売しよう♪ |
5.売上計算みんなでお金の計算をしよう♪ |
~キッズだけじゃない!!ママ&パパも学べるお金の話~
子どもは誰からお金との付き合い方を学ぶか?それは、日々接するママやパパです。
ママコムカレッジはママのための学びの場。
お子さんたちがお店の開店準備をする時間を有効活用し、子育て世代のママ&パパに役立つお金の基礎知識、おこづかい制度についてのミニセミナーもご用意。
お金のプロであるファイナンシャルプランナーの先生がわかりやすくお伝え致します。
【ご予約】
https://ssl.form-mailer.jp/fms/3bc31978710331
各回定員になり次第締め切ります。
最終締め切り:前日午前中
入退出時のアルコール消毒
講師、参加者
着用可能なお子さん共に
マスク着用で
換気をしながらの開催となります。
また、少しでも体調の悪いお客様は、遠慮なくキャンセルをお申し付けください。
振替予約させて頂きます。
【お問合せ先】
主催 NPO法人mamaコム -ママコムカレッジ事業-
06-6115-7077(ドットコムホールディングス内 月~木10:00~17:00 担当:横山)