12月16日 ママ講師学び交流会

ママ講師学び交流会は
学んできたことを
必要とする人にシェアして
みんなで成長していく場

こんなことシェアできるよ
こんなこと教えてほしい

をカタチにします。

 

◆今回の学び◆

「もう、告知記事で悩まない!
本業に時間を避ける私になる文章力講座」

対象:文章をかくことに苦手意識のある人
告知記事作成に時間がかかってしまう人
あなただから、と選ばれる講師になりたい人

 

講座を受けた人のゴール像:
ママコム講座の告知文がすらすらっと書ける
普段の講座・イベント告知で悩まなくなる

 

◆学びをシェアしてくれるママ講師◆

高崎ゆき

高崎ゆき

精神保健福祉士,社会福祉士,薬膳インストラクター

出産を機に持続可能な働き方や社会との関わり方を模索し、会社を退職。その後オーガニックサイトでのライターを経て薬膳&予防医学講師に転身。

「ママのためのメンタルヘルスナビ」主催。
「こころ」の健康を失ってしまう大人や子どもが増えていることから、母親向けに「メンタル不調を家庭で整える食養生」を伝える他、福祉施設等に向けた講演活動や個別カウンセリング等を行う。

髙崎ゆき

 

◆日時◆

2022年12月16日(基本毎月第3金曜日) 13:00〜15:00
13:00~14:30 学びシェア
14:30~15:00 交流会
※途中退出可

◆場所◆

レンタルスペース マナパーク
(大阪市都島区都島本通3-19-4-1F)

◆参加費◆

ママコムカレッジサブスク会員
ママコムカレッジママ講師育成講座受講生
ママコムカレッジインスタグラム運用代行講座受講生
2000円

一般3000円

◆対象◆

ママ講師、講師を目指しているママ
ママコムカレッジでママに向けての講座を作ろうと考えている人(男女既婚未婚不問)

◆定員◆

10名まで

◆持ち物◆

ノート、ペン
名刺(なくても可)告知などのチラシ(なくても可)
飲み物など必要があればお持ちください
お子様連れOK
リピーターの方は初めにお配りした単語帳をお持ちください

◆お申込み・問い合わせ◆

https://ssl.form-mailer.jp/fms/57c02d0e709497

 

◆シェアしてくれる講師募集◆

講師をしているママ
講師を目指しているママ

って本当に勉強熱心☆

自分の目指すもののために

インスタグラム
告知の仕方
コミュニティの作り方
イベントの組み方
etc…

いろんなことを学び続けているから

これ、シェアしたら
みんなの役に立つかも!

ママ講師がそう思いついた時に開催しています。

 

これシェアしたいな
もしくは
こんなこと教えてほしいな
と思ったら

ママコムカレッジの横山までお知らせくださいね。

 

基本は第3金曜日の午後を予定しています。

 

 

(以前の講師交流会の様子)

交流会に参加してくださった人みんながお互いをよく知り仲良くなり
お互いを応援していける関係になる
告知や集客など、それぞれの情報をシェアしたり
一緒にできることがあれば企画をしたり
そんな風につながりをつくっていきたい

 

そんな思いから始まりました。
.

以前、講師交流会をしていた時には
「学びマルシェ」したいね~って話がでたり、
マナパークの新規講座が決まったり
コラボ企画がうまれたりしていました。

 

まだ何がしたいかしっかり決まってないけどいってもいいのかな
そんなご質問を受けましたが、初めての方も応援しますので
まず第一歩をぜひ踏み出してくださいね。
お子様連れでもどうぞ(^^)

 

参加費は
教えてくれた人への謝礼(30分500円×時間×教えた人数)
残りは会場費、広告費等に充当します

 

講座詳細
開催日時 基本毎月第3金曜日
料金 ママコムカレッジサブスク会員
ママコムカレッジママ講師育成講座受講生
ママコムカレッジインスタグラム運用代行講座受講生
2000円

一般3000円
その他 ◆持ち物◆
ノート、ペン
名刺(なくても可)告知などのチラシ(なくても可)
飲み物など必要があればお持ちください
お子様連れOK
リピーターの方は初めにお配りした単語帳をお持ちください
講師 都度変わります(本文参照)
予約・お問合せ 本文中のURLよりお申し込みください